Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成!


掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!
著作権フリー素材サイト

pixabay(ピクサベイ)
https://pixabay.com/ja/
20歳で卵巣がんになった私がシングルマザーになるまで 〜サキとウミの物語〜 × pixabay(ピクサベイ)
まとめ読みはこちら
-
-
まとめ読み 〜幼少期〜 前編
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)htt ...
続きを見る
-
-
まとめ読み 中学生〜相談室〜 前編
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)https ...
続きを見る


https://pixabay.com/ja/photos/本-スタック-文学-知識-5937823/
ここから少しずつ病気にスポットを当てた記事を書いていこうと思う。
自分が極度の冷え性だということを自覚したのが小学校高学年の頃。
20年以上前の小学校では、真冬でも体育の時などは、強制的に半袖半ズボンにならなくてはならなかった。
そして当時の私の小学校の女子の体育着はあずき色のザ・ブルマ。

https://pixabay.com/ja/photos/靴下-ブラック-ストライプ-1495920/
辛うじて靴下は若干長めで、足首はカバーできていたが、とにかく身体が冷えてすぐに腹痛を起こしていた。
教室内でも、小学校ではこれといった防寒が許されておらず、下着と半袖ブルマと長袖長ズボンのジャージのみで過ごしていた。
現代っ子たちは、きっとヒートテック等最強インナーの力を借りることもできるだろうが、ふた昔前はホカロン一択。

https://pixabay.com/id/photos/salju-putih-musim-dingin-pohon-4810763/
あるだけ有難かったが、特に体育の時は暑くなり過ぎるので、貼るホカロンは剥がしてしまい、体育後は凍える日々であった。
もちろん体罰も許されていた世代。
暖房は冬場になると生徒達が組み立てを手伝う煙突付きのストーブのみ。
とんだ田舎のように思えるが、時代である。

https://pixabay.com/ja/photos/ストーブ-冬のストーブ-1857814/
ゆとり直前世代であった為、小学生の頃は土曜日も奇数週の午前中は学校があり、学校にいる間はほぼ凍えていた。
席替えの際に日向の席になると天国なのであるが、日の当たらない窓際や廊下寄りの席になってしまうと毎日が腹痛との闘い。
病気ではないので、ただただ耐えるしかなかった。

https://pixabay.com/ja/photos/クラスルーム-学校-教育-学ぶ-2093744/
少々低温やけどになったとしても、ホカロン漬けになっていた方が身体には良かったのかもとさえ思ってしまう。
NEXT

-
-
冷え性 〜剣道〜
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)htt ...
続きを見る
おすすめ記事
-
-
冷え性 〜父〜
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)htt ...
続きを見る
-
-
冷え性 〜中学生〜
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)https ...
続きを見る
