まとめ読み

3. まとめ読み  中学生〜相談室〜 前編

2022年5月13日

【不倫】❶離婚問題に直面!探偵は雇う?費用は?〜離婚経験者が伝えたいこと5選〜

パートナーが不倫・浮気をしているかもしれない・・ 真実を知るのが怖い。それでも有利に離婚問題を進めるには証拠を掴まなければ・・ 誰かの力を借りたい。相談したい。そんなあなたにぜひ知って欲しいことを、実 ...

続きを見る

2022年最新!郵送可!最短1分!血液検査!予防医療で大病を回避しよう!【がん経験者が伝えたい】早期発見の大切さ!自営業・フリーランスの方必見!

最強開運神社はこちら! 最安マニア 神社巡り 都内最強開運神社5選 2023年星座別ラッキーカラー 小網神社初穂料まとめ 2022年9月2日発売! 【楽天ブックス限定特典】ゲッターズ飯田の五星三心占い ...

続きを見る

最強開運神社はこちら!

最安マニア 神社巡り 都内最強開運神社5選 2023年星座別ラッキーカラー 小網神社初穂料まとめ

① 校内ヒエラルキー

無事に小学校を卒業し、思春期の扉を開き中学生へ。

https://pixabay.com/ja/photos/ドア-入口-壁-壁のドア-1559534/

当時6年生の私は、本当に中学生になりたくなく、わりと本気で

“時間よ、止まれ!!”と毎日念じていた。

当然ながらそんなことは叶うはずもなく、時がきたため中学生生活が始まったわけだ。

https://pixabay.com/ja/photos/中学校-トレーニング-学校-2883660/

1年生。友達と些細なことでケンカ。しかし、概ねクラスのメンツが良くそこまでのいざこざには発展せず。

た〜の〜し〜かった〜

スキ〜教室〜!

https://pixabay.com/ja/photos/スキー-装置-932188/

2年生。中二病発病者が急増。クラスをまたいだいざこざが増えていく。

中学生には、中学生特有の“順番に省いていく習わし”があるようで、例に漏れず私にもその順番が回ってきた。

母校の中学校の学区は、2つの小学校がそのまま1つの中学校に通うかたちになっており、半数は変わらず全員小学校からの友達。

pixabay.com/id/photos/sains-kelas-blus-sedang-belajar-4640447/

当然ながら、残りの半数がニューフェイスとなるため、ちょっとした権力闘争などは起こる。

反面、卒業する頃には意外ともう一方の小学校出身の子との方が仲良くなったりもする。

実際に私もそうであった。

https://pixabay.com/ja/photos/人-女の子-女性-学生-友達-2557399/

話は戻り、その“もう一方の小学校”出身のメンバーを中心とした校内ヒエラルキー(序列)の頂点に君臨するグループ

そのトップオブトップと、そのお付きについに目をつけられたわけだ。

その理由は、“なんか気に食わない”・・。

ほほぉ。知ったこっちゃねぇ。

https://pixabay.com/ja/photos/ボクシング-手袋-スポーツ-415394/

我が校のトップと相対する日が刻々と近づいていた・・

② UZA

授業が終わり、毎時間後のルーティーンである仲良しさんとの連れションの時間。

https://pixabay.com/ja/photos/ドア-トイレのドア-平和で静かな-1229144/

2年のクラスでは、幼稚園から一緒で部活でも一緒の友達と行動をともにしていたのだが、2人揃って校内ヒエラルキーのトップたちに目を付けられていた。

トップたちは他のクラスだったが、わざわざ私たちのクラスに来ては、私たちのクラスのマイメンたちと私たち2人の噂話。

https://pixabay.com/ja/photos/誤ったメッセージ-ニュース-5238319/

廊下を歩けばすれ違いざまに笑われ、ワザと聞こえるように「ウザっ」と言われ・・

おお、私たちいじめられてる。

私たちを見つけるや否や、舌打ちなど何らかのリアクションをしてくるトップたち。

流石に我慢が出来なくなり、私たち2人は相談室に逃げ込む決意を固めた。

https://pixabay.com/ja/photos/ドア-ドアハンドル-押す-5619110/

相談室とは、何らかの理由で教室で授業を受けることができない生徒たちが登校し勉強したり、生徒たちが自由に相談員さんに相談ができる教室だ。

20年前から1クラスのうち1〜2人程度はこの相談室に登校していた。

https://pixabay.com/ja/photos/出口標識-サイン-シンボル-1771787/

次に何かされたら授業をボイコットして相談室に行こう。そう手紙でやり取りを交わした私たち。

ある晴れた日の朝。朝も早よから来たもんだ。

https://pixabay.com/ja/photos/ライトニング-雲-雷雨-雷-4713379/

性根の腐ったトップたちの口撃が・・

③ 限界突破

その日もトップたちは何やら私たちの噂話。

https://pixabay.com/ja/photos/学校-机-勉強-思い出-教室-375976/

クラスが違うのに暇さえあれば私たちのクラスで油を売っている。

休み時間になり、私たちはトイレへ。するとトップたちも後をついて廊下へ。

私たちを待ち構えるようにすれ違う。

https://pixabay.com/ja/photos/学校-廊下-アーキテクチャ-1540428/

「マジでウザい。どっか行けよ。」

トップのお付きが私たちに聞こえるように口走る。トップは隣で満足気に微笑んでいる。

来た来た。私たちは意を決し、筆記用具を持ち職員室の並びにある相談室へ向かった。

すると、トップたちも職員室の前までついて来る。

https://pixabay.com/ja/photos/学校-廊下-大学入試-鉢植え-6245138/

いや、なぜついて来る。言われっぱなしの展開に腹が立ってきた私は、「うるせぇ出っ歯!!」と初めて相当な大声で応戦。

そう、お付きは可愛かったのだが少々出っ歯であったため、不意に悪口を言ってしまった。

散々こちらも言われ続け、流石に言い返さないと気が済まなかった。

https://pixabay.com/ja/photos/学校-廊下-インテリア、-2795215/

「は?うるせぇチビ!!」お付きも言い返して来る。

・・お付きと私の身長はほぼ同じである。

そんな具合に少々トップたちに噛みつきながら相談室へ。

https://pixabay.com/ja/photos/飛行機-窓-学校-3865638/

この日、私たち2人は授業が始まっても教室に戻ろうとしなかった。

初めての授業ボイコット。

④ エスケープ

業間休みの終わり間際、相談員さんが私たちに「教室に戻る?」と優しく語りかける。

https://pixabay.com/ja/photos/テーブル-ミーティング-仕事-4019724/

しかし私たちは頑として首を縦に振らず、その様子を見かねた相談員さんが私たちの担任の先生に相談室にいますのでと断りを入れてくれた。

「どうしたの?何があったの?」

相談員さんは話を聞いてくれた。

https://pixabay.com/ja/photos/日記-ジャーナル-ペン-ノート-614149/

「そっか。じゃあ落ち着くまで相談室にいて良いよ。自習できるかな?」

ちゃっかり筆記用具を持ってきていた私たちは、相談室さんと話をしたり、軽く英語や数学の問題を解いたりして相談室の時間を過ごしていた。

給食も職員室から相談室に配膳してもらい、昼食をとる。

https://pixabay.com/ja/photos/ローストポーク-餃子-6599697/

・・ここで教室に戻さないと本当にこのまま相談室登校になってしまう。

そう相談員さんは思っていたのだろう。

https://pixabay.com/ja/photos/学校-ロッカー-廊下-高校-417612/

昼休みが終わり、私たちの少し落ち着いた様子を見て、相談員さんが切り出す。

「午後からは教室に戻ろう。あと2時間だから。部活も2人は一緒でしょ?」

私たちは浅く頷く。

「◯◯さんと◯◯さんとそのグループの人たちは同じ部活じゃないんだよね?」

同じく私たちは浅く頷く。

https://pixabay.com/ja/photos/教室-デスク-blackbord-2394281/

「じゃあ大丈夫。また何かあったら直ぐに相談室に来れば良いし、今日話してくれたことは全部私から先生に話しておくから緊張するかも知れないけど安心して教室に戻ろう?」

私たちは顔を見合わせ、首を傾げながら頷いた。

https://pixabay.com/ja/photos/学校-ロッカー-行-廊下-728344/

重い足を自身の教室へと向けていく。

この時の緊張感を今でも忘れない。

⑤ 遠吠え

https://pixabay.com/ja/photos/廊下-学校-カラフル-見事な-6871955/

掃除の時間が終わろうとしている頃、私たちは教室へと向かっていた。

体育館の隣、1階の1番奥の教室。

2階の相談室を出て、職員室の前を通り、階段を降りていく。

踊り場で折り返すと、いよいよ1階が見てえてくる・・

https://pixabay.com/ja/photos/螺旋-階段-階段の吹き抜け-926736/

階段を降りているのに足が重い。何ならこのまま家まで帰ってしまいたい。

しかし、やはりそんな訳にもいかず、ただただ歩みを進めるしかなかった。

自分達でも解っていた。

今日このまま教室に戻れなければ、もうしばらく教室へは戻れなくなってしまうかも知れないということを・・

https://pixabay.com/ja/photos/学校-廊下-黒と白-グレー校-1197605/

階段を降り切り、廊下を進む。

チャイムが鳴る。

隣の教室から聞こえるトップたちの声。

だが、私たちには聞こえない。

https://pixabay.com/ja/photos/ベル-ノイズ-クラッシュ-2651369/

淡々と午後の授業を受け、またトップ達のわめき声をバックに部活へと向かう。

「・・聞いてんのかよ?」

「・・もう戻ってきたのかよ?」

また遠くから遠吠えが聞こえる。

https://pixabay.com/ja/photos/狼-遠吠え-オオカミの遠吠え-2406749/

足早に音楽室へ向かうと、部活の仲間が待っていた。

続く

おすすめ!楽天×ふるさと納税

☑️奈良県橿原市

おすすめ!

採用お祝い金10万円!

未経験初心者OK

好き」を仕事に

仕事をしながらスキルアップ

最強開運神社はこちら!

最安マニア 神社巡り 都内最強開運神社5選 2023年星座別ラッキーカラー 小網神社初穂料まとめ

2022年9月2日発売!

NEXT

4. まとめ読み  中学生〜相談室〜 後編

ゲッターズ飯田の五星三心占い2023完全版 [ ゲッターズ 飯田 ] 楽天ブックス ¥3,630 (2023/03/26 14:48時点 | 楽天市場調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピ ...

続きを見る

おすすめ記事

1. まとめ読み 〜幼少期〜 前編 

ゲッターズ飯田の五星三心占い2023完全版 [ ゲッターズ 飯田 ] 楽天ブックス ¥3,630 (2023/03/26 14:48時点 | 楽天市場調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピ ...

続きを見る

2. まとめ読み ~幼少期~ 後編

ゲッターズ飯田の五星三心占い2023完全版 [ ゲッターズ 飯田 ] 楽天ブックス ¥3,630 (2023/03/26 14:48時点 | 楽天市場調べ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピ ...

続きを見る

最安マニア 楽天ふるさと納税 神社巡り・待ち受け ボイトレ ワードプレス

YouTube

【ハモリ有り】酔いどれ知らず/しらゆきさん【歌ってみた】【字ハモ】
お問い合わせ meowlife-shirayukisabi@yahoo.co.jp
#歌ってみた #レコーディング #ピッチ修正 #ミックス #マスタリング #カバー #カバー動画 #ボカロ #ボカロp #アニソン #懐メロ #エンジニア #melodyne #メロダイン #音源制作 #編集 #動画編集 #REC #スタジオ #歌い手 #絵師さん募集 #ボイストレーナー #ボイトレ #ボイストレーニング

-まとめ読み