Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成!


掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!
著作権フリー素材サイト

pixabay(ピクサベイ)
https://pixabay.com/ja/
20歳で卵巣がんになった私がシングルマザーになるまで 〜サキとウミの物語〜 × pixabay(ピクサベイ)
まとめ読みはこちら
-
-
まとめ読み 〜幼少期〜 前編
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)htt ...
続きを見る
-
-
まとめ読み 中学生〜相談室〜 前編
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)https ...
続きを見る


人生において誰しもモテ期が3回くるというが、私のモテ期は間違いなく中3であった。
どんな風の吹き回しか、中3の2学期頃から受験期前までモテ期が来ていた。
たまたまクラスのメンツがそうさせたのか、同じクラスの数人からアプローチをいただいた。

そしてなぜだか分からないが、私は決してチャラチャラもしていないし荒れてもいなかったのだが、特に学生の頃は何故かヤンチャな男子に好かれることが多かった。
どちらかと言うと一匹狼の私。
女子のグループが苦手で男友達が多めだったからなのだろうか。

それにしても例のヒエラルキートップとも付き合っていたヤンチャ者からもご好意頂いていたのだから、彼らのアンテナに訴えかける何かがあったのだろうか。
強いて言えば、中3の文化祭で吹奏楽部の演奏があり全校生徒の前で演奏をしたのだが、その際にカッコよさげなソロを吹いたことがあった。

当時一世を風靡していた笑う犬の冒険のテーマ曲、プラウドメアリー。
ポップス寄りの私にはうってこいの曲。
なんちゃってジャズの原点はここにあったのかもしれない。
そして受験期になるにつれ、私のモテ期も収束していった。

甘酸っぱい青春の日々。
NEXT

-
-
レッスン 〜弱小校の場合〜
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)https ...
続きを見る
おすすめ記事
-
-
3年生 〜3rd grade〜
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)https ...
続きを見る
-
-
志望校 〜preferred school〜
Canvaでデザインすれば、おしゃれなフォトコラージュがわずか数分で完成! 掲載されている画像は記載URLから無料でダウンロードできます!著作権フリー素材サイト pixabay(ピクサベイ)https ...
続きを見る
